コチラの記事では、過去5年(2018~2022年)に行われた中山競馬場ダート1200m戦637レース、10015頭のデータを元に、傾向と対策を掲載しております。
競馬初心者の方からベテランの方までお楽しみいただけると自負しております。あなたの馬券戦略のご参考になれば幸いです。(^_^)
コース概要
一周距離 | 幅員 | 直線距離 | 高低差 |
1,493m | 20~25m | 308m | 4.5m |
枠番別成績
下表は過去5年(2018~2022年)の枠番別成績です。どの枠の好走率が高いのでしょうか。下記の表をグラフをご覧ください。勝率・連対率・複勝率の上位3位にはマーカーでチェックを入れています。
枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収 | 複回値 |
1枠 | 83 | 67 | 82 | 952 | 7.0% | 12.7% | 19.6% | 75 | 71 |
2枠 | 64 | 72 | 66 | 1,026 | 5.2% | 11.1% | 16.4% | 66 | 63 |
3枠 | 68 | 79 | 85 | 1,009 | 5.5% | 11.8% | 18.7% | 113 | 75 |
4枠 | 68 | 69 | 71 | 1,049 | 5.4% | 10.9% | 16.5% | 51 | 53 |
5枠 | 85 | 90 | 74 | 1,012 | 6.7% | 13.9% | 19.7% | 108 | 72 |
6枠 | 95 | 81 | 86 | 1,005 | 7.5% | 13.9% | 20.7% | 61 | 74 |
7枠 | 88 | 88 | 97 | 996 | 6.9% | 13.9% | 21.5% | 53 | 72 |
8枠 | 88 | 91 | 75 | 1,016 | 6.9% | 14.1% | 20.0% | 70 | 63 |
ざっくり見ると、内枠より外枠の成績が良いことがわかります。先述の通り、外枠の馬は芝の部分を長く走ることができるため前に行きやすく、内枠の馬よりもポジショニングが有利になることが考えられます。迷ったら外枠って感じでしょうか。
ただし、1枠は外枠に劣らない好走率を示しており、内枠の中でも要注意の枠と言えるでしょう。ここで、2~4枠の内枠の好走率が低い点を考察してみました。
恐らく、内枠の馬は外枠の馬から被せられやすく、また、被せられるのを避けるためには、外枠の馬よりも先に行かなくてはならず、そこで脚を使ってしまうことが影響しているのではないかと思われます。(←あくまでシロウト見解です(^_^;))
脚質別成績
下表は過去5年(2018~2022年)の脚質別成績です。コースによって有利な脚質が異なると思いますが、中山ダート1200mではどのような結果になっているのでしょうか。下記の表とグラフをご覧ください。
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
逃げ | 154 | 96 | 56 | 331 | 24.2% | 39.2% | 48.0% | 245 | 142 |
先行 | 314 | 300 | 257 | 1,401 | 13.8% | 27.0% | 38.3% | 158 | 123 |
差し | 135 | 193 | 244 | 3,184 | 3.6% | 8.7% | 15.2% | 44 | 61 |
追込 | 36 | 48 | 79 | 3,132 | 1.1% | 2.5% | 4.9% | 19 | 24 |
上表とグラフを見ると、圧倒的に逃げ・先行馬が有利ということが分かります。差し・追込馬の出番はほとんどありません。
既述いたしましたが、中山ダート1200mは芝スタートおよび前半が下り坂のため、ペースが速くなりやすいコース。一見、逃げ・先行馬には厳しいコースと思いきや、馬券戦略的にも逃げ・先行馬を中心に組み立てるのが良さそうです。
枠番別脚質別成績
ここまでで、枠番では外枠が有利。脚質は逃げ・先行馬が有利ということが分かりました。
ここまでの考察を総合して、外枠の逃げ・先行馬が有利なのか。枠番別成績を脚質ごとに細分化した複勝率を見てみましょう。
枠番 | 逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
1枠 | 44.0% | 36.5% | 15.9% | 5.9% |
2枠 | 39.0% | 32.7% | 13.5% | 5.5% |
3枠 | 53.2% | 37.6% | 15.3% | 4.5% |
4枠 | 45.5% | 35.2% | 13.2% | 4.2% |
5枠 | 55.2% | 39.7% | 16.1% | 5.3% |
6枠 | 61.8% | 40.4% | 15.9% | 5.9% |
7枠 | 55.4% | 42.3% | 17.0% | 4.9% |
8枠 | 44.1% | 39.3% | 15.1% | 3.3% |
上表とグラフを見ると、5~7枠の逃げ・先行馬の複勝率が他の枠よりも上回っています。
上表には載せていませんが、6枠の逃げ馬は勝率34.5%、連対率54.5%という成績。1番人気馬の成績と大差ありません。先述の通り、外枠の逃げ・先行馬が有利というのは、そのまま信じても良さそうです。
ただし、3枠の逃げ・先行馬もソコソコ良い成績を残しています。内過ぎず外過ぎずっていうのが良いのかもしれません。外枠の馬よりも先手を取れそうな展開であれば、狙ってみるのも面白そうですね。(^_^)
種牡馬別成績
下表は2018~2022年の中山競馬場ダート1200mにおける種牡馬別成績です。総レース数(637レース)の5%である32レース以上出走した産駒の種牡馬の成績を集計対象としています。
下表は複勝率順で20位まで示しました。参考までに、勝率10%以上、連対率20%以上、複勝率30%以上、単回値・複回値が120以上の数値にはマーカーを引いています。
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
リオンディーズ | 13 | 6 | 4 | 34 | 22.8% | 33.3% | 40.4% | 332 | 133 |
スズカコーズウェイ | 9 | 9 | 7 | 46 | 12.7% | 25.4% | 35.2% | 65 | 111 |
アジアエクスプレス | 14 | 19 | 10 | 84 | 11.0% | 26.0% | 33.9% | 78 | 100 |
ヴァーミリアン | 2 | 11 | 7 | 40 | 3.3% | 21.7% | 33.3% | 18 | 128 |
アポロキングダム | 13 | 8 | 6 | 55 | 15.9% | 25.6% | 32.9% | 115 | 77 |
ノボジャック | 6 | 11 | 4 | 44 | 9.2% | 26.2% | 32.3% | 38 | 79 |
ハーツクライ | 4 | 7 | 4 | 33 | 8.3% | 22.9% | 31.3% | 163 | 81 |
イスラボニータ | 3 | 3 | 4 | 22 | 9.4% | 18.8% | 31.3% | 40 | 69 |
ザファクター | 6 | 2 | 9 | 39 | 10.7% | 14.3% | 30.4% | 118 | 94 |
ヘニーヒューズ | 50 | 21 | 27 | 238 | 14.9% | 21.1% | 29.2% | 119 | 81 |
ゴールドアリュール | 20 | 15 | 16 | 131 | 11.0% | 19.2% | 28.0% | 75 | 93 |
キンシャサノキセキ | 32 | 27 | 35 | 243 | 9.5% | 17.5% | 27.9% | 75 | 87 |
ディスクリートキャット | 9 | 8 | 6 | 61 | 10.7% | 20.2% | 27.4% | 47 | 48 |
ヨハネスブルグ | 16 | 16 | 9 | 116 | 10.2% | 20.4% | 26.1% | 66 | 84 |
ドレフォン | 5 | 3 | 2 | 29 | 12.8% | 20.5% | 25.6% | 67 | 71 |
モーリス | 9 | 2 | 3 | 42 | 16.1% | 19.6% | 25.0% | 305 | 84 |
ミッキーアイル | 5 | 6 | 3 | 42 | 8.9% | 19.6% | 25.0% | 260 | 106 |
ダノンレジェンド | 4 | 3 | 5 | 36 | 8.3% | 14.6% | 25.0% | 32 | 65 |
ダイワメジャー | 10 | 15 | 12 | 112 | 6.7% | 16.8% | 24.8% | 53 | 75 |
トランセンド | 6 | 1 | 5 | 37 | 12.2% | 14.3% | 24.5% | 109 | 81 |
上表の数値を見ると、リオンディーズが全ての項目で標準以上の成績を残しています。出走数は少ないもののこれは要注意でしょう。
上位の顔ぶれを見ると、ミスプロ系、ノーザンダンサー系、およびサンデー系が幅を利かせていることが分かります。
アジアエクスプレスはヘニーヒューズの産駒。親子なので産駒の特徴が似通うのはデータが示してくれています。(^_^)
上位を占めている種牡馬の血統を系統ごとにまとめたのが下表です。ご参考にどうぞ。
種牡馬 | 系統 |
リオンディーズ、ヴァーミリアン、アポロキングダム | ミスプロ系 |
スズカコーズウェイ、アジアエクスプレス、 ノボジャック、ザファクター、ヘニーヒューズ | ノーザンダンサー系 |
ハーツクライ、イスラボニータ | サンデー系 |
では、ランク外になった種牡馬を含め、好走率の高い種牡馬をピックアップしていきましょう。
リオンディーズ
父キンカメハメハ、母シーザリオ(母父スペシャルウィーク)。好走率・単回値・複回値も高く、中山ダート1200mでは非の打ちどころがなさそうな種牡馬ですが、年度別の成績をご覧ください。
年 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
2023年 | 0 | 0 | 0 | 17 | 17 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
2022年 | 11 | 3 | 2 | 17 | 33 | 33.3% | 42.4% | 48.5% | 554 | 186 |
2021年 | 2 | 3 | 2 | 16 | 23 | 8.7% | 21.7% | 30.4% | 29 | 63 |
2020年 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
総合 | 13 | 6 | 4 | 51 | 74 | 17.6% | 25.7% | 31.1% | 256 | 103 |
2022年の成績は抜群なのですが、2023年1~3回中山開催ではすべて4着以下という成績。前年とは明らかに異なる傾向です。気になったので、リオンディーズ産駒の開催ごとの成績を調べてみました。
開催 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
1回中山 | 7 | 6 | 3 | 43 | 59 | 11.9% | 22.0% | 27.1% | 106 | 81 |
2回中山 | 6 | 7 | 0 | 41 | 54 | 11.1% | 24.1% | 24.1% | 141 | 49 |
3回中山 | 4 | 7 | 4 | 37 | 52 | 7.7% | 21.2% | 28.8% | 166 | 85 |
4回中山 | 5 | 6 | 3 | 33 | 47 | 10.6% | 23.4% | 29.8% | 80 | 70 |
5回中山 | 5 | 4 | 5 | 46 | 60 | 8.3% | 15.0% | 23.3% | 33 | 86 |
上表は、リオンディーズ産駒の中山競馬場ダート1200m、開催ごとの好走率・単回値・複勝率を示したものです。春先に調子が上がらないわけでもなし、秋口に調子を上げてくるタイプでもなさそうです。
ただし、リオンディーズ産駒には見逃せない深掘りデータがあります。それが下表です。
性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
牡・セン | 5 | 2 | 2 | 15 | 24 | 20.8 | 29.2 | 37.5 | 129 | 117 |
牝 | 8 | 4 | 2 | 19 | 33 | 24.2 | 36.4 | 42.4 | 480 | 477 |
計 | 13 | 6 | 4 | 34 | 57 | 22.8 | 33.3 | 40.4 | 332 | 133 |
総合成績も凄いのですが、牝馬に限ると更なる成績となっています。ただし、2023年春の不振の原因が掴めないので、この秋は一旦様子を見たほうがいいかも知れませんね。
Spewigtstown(スパイツタウン)
父Gone West(ゴーンウェスト)、母Silken Cat(シルケンキャット 母父Storm Cat(ストームキャット))。ミスプロ系×ストームバード系という、お手本のようなダート短距離血統です。
年 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
2022年 | 2 | 3 | 0 | 7 | 12 | 16.7% | 41.7% | 41.7% | 59 | 93 |
2021年 | 0 | 3 | 0 | 8 | 11 | 0.0% | 27.3% | 27.3% | 0 | 65 |
2020年 | 0 | 2 | 0 | 2 | 4 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 302 |
2019年 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 120 |
2018年 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 605 | 185 |
計 | 3 | 9 | 0 | 18 | 30 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 64 | 118 |
上表を見ると、勝ちきれないレースが多いものの、複勝率・複回値が高いので、複勝・ワイド・3連複派の方に重宝する種牡馬と言えるのではないでしょうか。ここで深堀りデータとして、産駒成績を性別で分けてみてみましょう。
性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
牡・セン | 3 | 9 | 0 | 11 | 23 | 13.0% | 52.2% | 52.2% | 83 | 153 |
牝 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
計 | 3 | 9 | 0 | 18 | 30 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 64 | 118 |
上表を見ると、Spweightstown産駒の牝馬は、中山ダート1200mでは全く振るわないことが分かります。牡・セン馬限定だと複勝率50%超えなので、これは分かりやすい傾向と言えるでしょう。
イスラボニータ
父フジキセキ、母イスラコジーン(母父Cozzene)。自身は皐月賞勝ち馬。他には天皇賞(秋)3着、マイルCS3着など、芝のマイル~2000mで活躍しました。この実績だと、「産駒がダートで走ることはない」と多くの競馬ファンは思うことでしょう。
実績とイメージのギャップが大きいほど、チャンスが大きくなります。この事実が周知される前にひと儲けしたいものですね。(^_^)
年 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
2023年 | 4 | 1 | 5 | 13 | 23 | 17.4% | 21.7% | 43.5% | 165 | 134 |
2022年 | 2 | 2 | 3 | 19 | 26 | 7.7% | 15.4% | 26.9% | 13 | 56 |
2021年 | 1 | 1 | 1 | 3 | 6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% | 158 | 121 |
2020年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | — | — | 0 | 0 |
計 | 7 | 4 | 9 | 35 | 55 | 12.7% | 20.0% | 36.4% | 93 | 96 |
産駒は2021年にデビュー。頭数は少ないものの、複勝率50%はかなり優秀です。2022年は頭数が増えたものの、好走率・単回値・複回値がダウン。2023年の1~3回中山開催では、好走率・単回値・複回値が持ち直しています。
もっと良い条件のデータがないのか探してみました。深掘りデータとして、産駒を性別に分けて見たのが下表です。
性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
牡・セン | 2 | 1 | 5 | 18 | 26 | 7.7% | 11.5% | 30.8% | 15 | 56 |
牝 | 5 | 3 | 4 | 17 | 29 | 17.2% | 27.6% | 41.4% | 162 | 132 |
牝馬の成績が牡・セン馬よりもかなり上回っています。そこで、今年度絶好調の2023年1~3回中山開催に限定すると下表のようになります。
性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
牝 | 3 | 0 | 3 | 6 | 12 | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 301 | 200 |
出走数が12回と少なめですが、複勝率が50%と2回に1回は馬券に絡んでいます。単回値・複回値も高く、この傾向が続くようであれば秋の中山開催も楽しみですね。(^_^)
ダノンレジェンド
父Macho Uno(マッチョウノ) 母My Goodness(マイグッドネス 母父(Storm Cat(ストームキャット)))。ダノンレジェンド自身はJBCスプリント(GI)を制するなど、ダートの短距離で活躍しました。
産駒の多くはダートで勝ち星を挙げています。むしろ1200mよりも1800mの成績が抜群ですが、中山ダート1200mでは無視できない成績ですので、ぜひご覧になってください。
年 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
2023年 | 5 | 1 | 3 | 8 | 17 | 29.4% | 35.3% | 52.9% | 707 | 253 |
2022年 | 3 | 2 | 2 | 20 | 27 | 11.1% | 18.5% | 25.9% | 40 | 59 |
2021年 | 0 | 1 | 0 | 11 | 12 | 0.0% | 8.3% | 8.3% | 0 | 16 |
2020年 | 1 | 0 | 3 | 5 | 9 | 11.1% | 11.1% | 44.4% | 53 | 151 |
計 | 9 | 4 | 8 | 44 | 65 | 13.8% | 20.0% | 32.3% | 208 | 114 |
2021年に好走率・単回値・複回値が下がったものの、年を追うごとに回復。2023年1~3回中山開催では劇的に回復。単回値の高さが気になりますが、単勝1,590円、8,090円が出ているためです。ただし、それを除いても単回値が137なので、人気に関わらず押さえておく必要がありそうです。
ここで、ダノンレジェンドの深掘りデータを見てみましょう。これからの季節におあつらえ向きのデータです。
中山ダート1200mだけではサンプル数が少なかったので、全競馬場の1200mのデータを取ってみました。
1200m | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
春(3~5) | 5 | 6 | 7 | 46 | 64 | 7.8% | 17.2% | 28.1% | 83 | 121 |
夏(6~8) | 1 | 0 | 1 | 17 | 19 | 5.3% | 5.3% | 10.5% | 42 | 47 |
秋(9~11) | 5 | 1 | 2 | 22 | 30 | 16.7% | 20.0% | 26.7% | 209 | 93 |
冬(12~2) | 6 | 4 | 6 | 44 | 60 | 10.0% | 16.7% | 26.7% | 194 | 125 |
計 | 17 | 11 | 16 | 129 | 173 | 9.8% | 16.2% | 25.4% | 139 | 109 |
夏場に好走率・単回値・複回値が下がるものの、秋~冬にかけて成績を持ち直す傾向があります。夏場に惨敗して人気落ちしたところを、秋の中山開催で狙い撃ちにするなんて馬券戦術も有効になりそうです。
秋口に勝率・単回値が急上昇しているので4回中山開催は狙ってみて面白そうですね。(^_^)
シャンハイボビー
父Harlan’s Holiday(ハーランズホリデイ) 母Steelin'(スティーリン 母父Orientate(オリエンテイト))
ストームバード系×ナスルーラ系という配合のためか、ダート短距離で活躍する産駒を多く輩出しています。日本ではなじみとは言えないシャンハイボビーですが、中山ダート1200mではなかなかの成績です。
年 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
2023年 | 0 | 1 | 1 | 8 | 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 30 |
2022年 | 3 | 2 | 0 | 7 | 12 | 25.0% | 41.7% | 41.7% | 106 | 73 |
2021年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | — | — | 0 | 0 |
2020年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | — | — | 0 | 0 |
総合 | 3 | 3 | 1 | 15 | 22 | 13.6% | 27.3% | 31.8% | 58 | 54 |
2022年の勝率が25%。単回値が低いので人気馬が順当に結果を出していることがわかります。そのためか複回値は低めです。
気になるのは2023年1~3回中山開催での成績。冬場に弱いのかも?勝ち星がなく、複勝率も20%に留まっています。ということで、季節別の成績を下表で確認してみましょう。
季節 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
春(3~5) | 2 | 2 | 4 | 32 | 40 | 5.0% | 10.0% | 20.0% | 14 | 27 |
夏(6~8) | 6 | 2 | 1 | 32 | 41 | 14.6% | 19.5% | 22.0% | 99 | 51 |
秋(9~11) | 4 | 5 | 4 | 18 | 31 | 12.9% | 29.0% | 41.9% | 345 | 101 |
冬(12~2) | 5 | 6 | 3 | 37 | 51 | 9.8% | 21.6% | 27.5% | 48 | 45 |
計 | 17 | 15 | 12 | 119 | 163 | 10.4% | 19.6% | 27.0% | 109 | 53 |
中山ダート1200mだけではサンプルが少なかったので全競馬場・全距離で傾向を探ってみました。上表を見ると、春先はイマイチですが秋になると複勝率が急上昇しています。
勝率の割に単回値が高く、複勝率の割に複回値が低いという珍しい傾向です。(^_^)
では、全競馬場での短距離(1400m以下と定義しました)で秋の成績を下表に示してみました。
2022年 | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
11月 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
10月 | 2 | 4 | 1 | 2 | 22.2% | 66.7% | 77.8% | 101 | 150 |
9月 | 2 | 0 | 1 | 1 | 50.0% | 50.0% | 75.0% | 2452 | 300 |
計 | 4 | 4 | 2 | 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% | 536 | 127 |
2022年11月は勝ち星ゼロ。と言ってもこの月は苦手の福島・東京での開催だったので度外視しても良いでしょう。ということで、上表の2022年11月の成績を除きコース別にまとめたのが下表です。
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
中山・ダ1200 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 305 | 215 |
中京・ダ1200 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0% | 0% | 0% | 0 | 0 |
中京・ダ1400 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 33.3% | 33.3% | 100.0% | 3066 | 420 |
阪神・ダ1200 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 210 |
阪神・ダ1400 | 2 | 1 | 0 | 2 | 5 | 40.0% | 60.0% | 60.0% | 182 | 88 |
計 | 4 | 4 | 2 | 3 | 13 | 30.8% | 61.5% | 71.9% | 824 | 196 |
上表を見ると、秋口のダート短距離は走ることが分かります。福島・東京は苦手としているので、この時期はそれ以外の短距離ダートが狙い目になりそうです。
他に深掘りデータを発見したので、これも下表に載せておきます。
1着 | 2着 | 3着 | 4下 | 計 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回収値 | |
同距離 | 9 | 4 | 7 | 28 | 48 | 18.8% | 27.1% | 41.7% | 92 | 63 |
延長 | 1 | 0 | 1 | 10 | 12 | 8.3% | 8.3% | 16.7% | 72 | 32 |
短縮 | 2 | 6 | 2 | 13 | 23 | 6.1% | 24.2% | 30.3% | 23 | 52 |
上表を見ると、前走と同距離だとかなりの好走率です。ただし、人気になりやすいのか、単回値・複回値は低めです。シャンハイボビー産駒は人気に応えることが多いということでしょうか。オッズと相談ということになりそうですね。(^_^)
中山競馬場 ダート1200m 傾向と対策 まとめ
今回は、中山競馬場ダート1200mの傾向と対策を述べてまいりましたが、いかがでしたでしょうか。
芝スタートのダートコースは外枠有利が定説ですが、過去5年のデータを見てそれが確認できたと思います。
また、下り坂がスタート地点になっていることで、先行争いが激化 → 差し・追込馬が台頭 と思いきや、逃げ・先行馬がそのまま上位を占めることが多いということが分かりました。
それでは、中山競馬場ダート1200mのコース傾向をまとめてみましたので、ご覧ください。
中山競馬場 ダート1200m コース傾向 まとめ
これまで考察した傾向から、中山競馬場ダート1200mの対策を下記にまとめてみました。
中山競馬場 ダート1200m 種牡馬傾向 まとめ
このたび取り上げた5頭の種牡馬の産駒傾向を対策としてまとめましたのでご覧ください。
編集後記
この記事を執筆するにあたり、初めて本格的なコース分析を行ってみました。ブログ初心者ということもあり、稚拙な文章や誤字・脱字があるかもしれません。(^_^;)
コース分析を行ううちに、定説の中で正しいもの、逆にイメージだけが先行しているものなど、様々な検証を行うことができました。
また、普段お目にかかることの少ない種牡馬のことを調べるきっかけになり、新しい発見に出会うことが多く、たいへんながらも精力的に記事の作成を行うことができました。
これからも、少しずつ記事を増やしていき、ダートレース予想を楽しむ際のおつまみにしていただければと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。<(_ _)>